学者でAEとマツコを周回する際の装備です。
オデシー装備はほぼ無いので、参考になるかもしれません。
ML25:学/赤
食事:おでん(エスカエリアで食べて効果時間2倍)
移動装備
メイン:ウィザードロッド
サブ:アムラピシールド
レンジ:なし
矢弾:ホミリアリ
頭:無の面
胴:ABガウン+3
両手:ニャメガントレ(魔回避、魔防が高ければなんでも可)
両脚:ABパンツ+3
両足:ABローファー+3
首:バーシチョーカー+1(R15)
腰:エンブラサッシュ
背:月光の羽衣
左耳:インフューズピアス
右耳:マーケピアス+1(なんでもいいです)
左指:シュネデックリング
右指:スティキニリング+1
配布ボナンザウェポンはウィザードロッドにしました。以前はブンジロッドを使用していました。あとは★勾玉の輝き装備を導入しています。無の面はドロップが渋いので他でも代用可。以前はABボネット+3でした。アクセサリーはとてやさでもすごい落ちるし神性能なので取っておくのをオススメします。
MB装備
メイン:ウィザードロッド
サブ:アムラピシールド
レンジ:なし
矢弾:ペムフレドタスラム
頭:PDボード+4
胴:ABガウン+3
両手:ABブレーサー+3
両脚:ABパンツ+3
両足:ABローファー+3
首:アギュトストール+2(R25)
腰:土輪の帯or火輪の帯
背:ルッフケープ(INT+30 魔攻+10 魔命+20 魔法ダメージ+20 被ダメージ‐5%)
左耳:王将の耳飾り
右耳:マリグナスピアス
左指:夢神の指輪
右指:メタモルリング+1(R15)
リンバスリニューアルということでPDボード+4を導入しています。他はほぼエンピ装束ですね。土と火で腰を変えるだけで、これが基本形になります。
単発土I系装備
メイン:ウィザードロッド
サブ:カルミナス
レンジ:なし
矢弾:ガストリタスラム+1(R15)
頭:ABボネット+3
胴:ABガウン+3
両手:ABブレーサー+3
両脚:ABパンツ+3
両足:ABローファー+3
首:アギュトストール+2(R25)
腰:土輪の帯
背:ルッフケープ(INT+30 魔攻+10 魔命+20 魔法ダメージ+20 被ダメージ‐5%)
左耳:怯懦の耳
右耳:アバテルピアス+1
左指:フレキリング
右指:マルクィリング
ストーンを連打する際の装備です。精霊I系ということで魔法ダメージを重視した構成になっています。気炎を乗せた計略も、これにブックワームケープを加える形で使用しています。
マツコ殴り装備
メイン:デイブレイクワンド
サブ:アムラピシールド
レンジ:なし
矢弾:アマークラスター
頭:無の面
胴:ABガウン+3
両手:ABブレーサー+3
両脚:ABパンツ+3
両足:ABローファー+3
首:無の喉輪
腰:無の腰当
背:無の外装
左耳:マーケピアス+1
右耳:マーケピアス+1
左指:シーリチリング+1
右指:シーリチリング+1
無の使者と化した冒険者!面含めて後衛の殴り装備としては破格の品々です。これで命中を確保できるので食事をおでんに、クインを神子に変えました。
マツコシャインストライク装備
メイン:デイブレイクワンド
サブ:アムラピシールド
レンジ:なし
矢弾:ペムフレドタスラム
頭:ABボネット+3
胴:ABガウン+3
両手:ABブレーサー+3
両脚:ABパンツ+3
両足:ABローファー+3
首:サンクトネックレス
腰:オルペウスサッシュ
背:ルッフケープ(MND+30 魔命+20 魔法ダメージ+20 ウェポンスキルのダメージ+10%)
左耳:胡蝶のイヤリング(魔攻+4 TPボーナス+250)
右耳:マリグナスピアス
左指:フレキリング
右指:コーネリアリング
実は最適解が分かっていないので試行錯誤中です。オルぺは買いました。買いました…。
いかがでしょうか。主要な装備群は以上になります。後衛職の近接命中確保が課題でしたが、無のシリーズのおかげで解消できました。リンバスの装備強化次第では、もっとスムーズになるのかもしれませんね。なにかの参考やひらめきの一助になれば幸いです。